成田空港のゲートで17:10発のANA2177便の搭乗を待っていたところ、飛行機が乱気流に巻き込まれた機材を点検中、出発時刻は未定というアナウンスがありました。その後、この点検には時間を要することがわかって、ANAプレミアムメンバーの皆様はラウンジでお待ち下さいというアナウンスがありました。
セキュリティーチェックを抜けてラウンジまで戻るのは面倒なので搭乗口で待っていようと思っていたのですが、グラウンドスタッフに話しかけられて搭乗券を見せました。そしたら、一般のお客様にはお知らせしていないのですが、ANAプレミアムメンバーにはラウンジで17:55発のANA2179便に振り替えを行っていますと耳打ちされました。
これはたいへんと走ってラウンジまで戻ったところ、お隣のANAのカウンターで振り替え手続きをしていますとまた言われて走りました。そこで無事に振り替え手続きをして再びセキュリティーチェックを通ってゲートに戻りました。
ところが、ANA2179便の搭乗もなかなか始まりませんでした。実はこの便は本来は定刻出発ができたのに、ANAプレミアムメンバーの人たちの振り替えを行って、その荷物の積み替えをする必要が生じたので定刻より40分以上遅れで出発したのでした。結局18:40頃出発しました。
成田空港の中小型機用の滑走路は遠いので滑走路に着くまでとても長く感じられました。しかし、これでなんとか間に合うという希望を持っていました。ところが、滑走路に着いたときにこの飛行機の離陸は7番目なので離陸まで10分ほどお待ち下さい、伊丹空港到着は20:10の予定ですというアナウンスがありました。
実は伊丹空港を20:10に出る新大阪行きのバスに乗らなければ、最終の新幹線と特急「やくも」に乗ることはできません。阪神往復割引切符の有効期限はこの日までだったので、JRの切符も買い直さなければならなくなります。ここで考えた選択肢は二つありました。
1. もし空席があれば夜行バスに乗って松江に戻り、列車で車を置いている安来駅へ行く。
2. 新幹線で岡山(切符は岡山までは有効)まで行って、そこで駅前のホテルにでも泊まり、翌日特急「やくも」の切符を買い直して車を置いている安来駅まで行く。
どちらも余分な時間もお金もかかるし、たいへん面倒なのですが、これ以外の選択肢がなく、どちらにしたものかと考えていました。
飛行機が伊丹空港が近づいてくると、21:05に到着というアナウンスがありました。新大阪行きの空港バスは21:10発なので走れば間に合うかもしれません。この飛行機の機長さんはかなり急いでくれたのではないかと思っています。伊丹空港に着陸するときも、ものすごい勢いで滑走路に滑り込み、駐機スポットまでがんがん走っていました。
伊丹空港の駐機スポットに着いたのは21:06でした。幸い前方席の5Aだったので、21:07に飛行機のドアを出てのんびり歩いている人たちを押しのけて全力で走りました。この年になって全力疾走するのは本当にたいへんです。大きな荷物を成田空港から送っていて本当によかったです。
全力疾走により新大阪駅行きのバス乗り場に着いたのは21:09:30で、バスは出発のためトランクルームを閉めようとしていたところでした。急いでバスに乗り込んでSMART ICOCAで運賃500円を払い着席したらすぐにバスは出発しました。その後しばらくは心臓がばくばくして呼吸困難な状態でした。
バスの運転手さんのアナウンスによると途中渋滞はないので新大阪駅には定刻に到着予定とのことでした。新大阪駅に着いたのは21:36でした。このバスの到着予定は21:40なので、少し早く着いたことになります。21:45の新幹線に乗り込めばいいので、もはや楽勝とも言える時間でした。
こうして無事に新幹線に乗り、岡山で特急「やくも」に乗り換えて、安来駅から自家用車で帰宅しました。この飛行機の到着がもしあと1分遅れていたら、JRの往復切符は無駄になり松江までつらい帰路になるところでした。1分という時間がこれほどまでに貴重に感じられたことはありません。
運が良かったということもありますが、最後まで絶対にあきらめないという強い気持ちが奇跡をよんだのだろうと思っています。(終わり)
海外旅行記のブログです。右下の「ラベル」から目的地と時期を選んで下さい。新しい記事が上に表示されるので、記事は下から上に時系列に並んでいます。海外旅行に出かけるたびに更新しますが、そうでないときは休眠しています。
2014年11月28日金曜日
帰国のフライト
スワンナプーム国際空港のデルタ航空のカウンターでチェックインの手続きをすませました。いつも不思議に思うのですが、預けた荷物のタグにはITMと書かれており荷物は大阪まで直接運ばれますと言われるのですが、決してそんなことはありません。成田空港では荷物のピックアップが必須で税関検査があり、荷物を国内線のチェックインカウンターまで運ぶ必要があります。
デルタ航空の公式情報によると、バンコクには提携ビジネスラウンジしかなくゴールドメダリオン会員がエコノミークラス搭乗時に使えるラウンジはないことになっています。ところが驚いたことに、何も言わなくてもエールフランス航空のラウンジのインビテーションが出てきました。さらに驚いたことに、PREMIUM LANEというファストトラックの利用券までもらえました。優先搭乗時に見せるSKY PRIORITYのカードもです。ちなみに、PREMIUM LANEはセキュリティーチェックを行うフロアへのエスカレータの上り口にあり、エスカレータに乗ってはいけません。
エールフランス航空のラウンジは可もなく不可もなくといった程度のもので、期待が大きかったのでがっかりしました。ただ、赤ワインだけはおいしかったです。さすが、フランス。
デルタ航空の機内食は相変わらずどうしようもなかったです。こちらは期待してなかったので、がっかりすることもありませんでした。
機内で見た映画は「魔女の宅急便」(実写版)、「サクラサク」でした。「ニシノユキヒコの恋と冒険」は途中までしか見られませんでした。
成田空港に到着後、大きな荷物をJAL ABCで宅配に出して(デルタ スカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを提示すると無料です)、ANAのラウンジでビールを飲んだりおにぎりを食べたり新聞を読んだりインターネットを使ったりしてくつろぎましたが、この後たいへんなことが起こったのです。(続く)
デルタ航空の公式情報によると、バンコクには提携ビジネスラウンジしかなくゴールドメダリオン会員がエコノミークラス搭乗時に使えるラウンジはないことになっています。ところが驚いたことに、何も言わなくてもエールフランス航空のラウンジのインビテーションが出てきました。さらに驚いたことに、PREMIUM LANEというファストトラックの利用券までもらえました。優先搭乗時に見せるSKY PRIORITYのカードもです。ちなみに、PREMIUM LANEはセキュリティーチェックを行うフロアへのエスカレータの上り口にあり、エスカレータに乗ってはいけません。
エールフランス航空のラウンジは可もなく不可もなくといった程度のもので、期待が大きかったのでがっかりしました。ただ、赤ワインだけはおいしかったです。さすが、フランス。
デルタ航空の機内食は相変わらずどうしようもなかったです。こちらは期待してなかったので、がっかりすることもありませんでした。
機内で見た映画は「魔女の宅急便」(実写版)、「サクラサク」でした。「ニシノユキヒコの恋と冒険」は途中までしか見られませんでした。
成田空港に到着後、大きな荷物をJAL ABCで宅配に出して(デルタ スカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを提示すると無料です)、ANAのラウンジでビールを飲んだりおにぎりを食べたり新聞を読んだりインターネットを使ったりしてくつろぎましたが、この後たいへんなことが起こったのです。(続く)
スワンナプーム国際空港近くのホテル
帰国のデルタ航空便は朝6:55発なので空港のそばのホテルに泊まることにしました。スワンナプーム国際空港に直結したノボテルが便利ですが、ここはとても高いので、以前泊まったことのある「Silver Gold Garden Suvarnabhumi Airport」にしました。
ここは1泊2,000円くらいでとても安いのですが、前回の経験ではバンコクのタクシードライバーは絶対に知らないので、道に迷ってたいへんなことになります。そこで、エアポート・レイル・リンクのCITY LINEでラート・クラバン駅で降り、地元のタクシーに乗ることにしました。しかし、案の定タクシーの運転手はホテルの場所を知りませんでした。
こんなときのためにGoogle地図にホテルの場所を落としたものをプリントアウトして持ってきていました。スマホのGPSを使ってホテルのそばで下ろしてもらいました。ところが、その周辺にはホテルらしきものは全く見つかりませんでした。一度来たところなので明らかにここではないとわかりました。
実はこのホテルの公式ホームページにある地図が間違っていて、これを信じていたので、正しいホテルの場所からかなり遠いところでタクシーを降りてしまったのです。おかげでホテルを探して30分くらい歩かなければなりませんでした。
下がその地図なのですが、左側の絵地図は正しいです。ただし、このホテルの周辺の人でないと、これがどこなのかわからない使えない絵地図になっています。右下のGoogle地図は完全に間違っています。ホテル予約サイトやTripAdvisorなどあらゆるサイトがこれを信じて間違ったホテルの位置を地図に表示しています。
これはつまりホテルのオーナーやスタッフ自身もホテルの場所を地図上に示せないということなのです。タイ人は地図が本当に苦手で、タクシーの運転手に地図を見せてもわかってくれることはまずありません。実は世界の中でも日本人ほど地図を見るのが得意な国民はいないのではないかというのが私の持論です。
このホテルの正しい位置を下記の地図中に示しておきます。タクシーを降りるときはスマホのGPSを使ってこの場所で降りて下さい。
さて、荷物を引きずってようやくこのホテルに辿り着いてチェックインしました。翌朝4:30の空港行きシャトルを予約しようとしたら150バーツと言われました。なんと、宿泊費には送迎が含まれていなかったのです。タクシーでもこの半額で行けそうな距離なのに150バーツはいくらなんでもぼったくりだと思いました。しかし、早朝にタクシーがつかまらないと怖いので、やむなく150バーツを払いました。モーニングコール(和製英語)を4:00にお願いしました。
前回もそうだったのですが、このホテルではボーイがすぐに近づいてきて、レセプションで勝手に鍵を受け取って荷物を無断で奪って部屋まで運んでくれようとします。これは部屋の前でチップを暗に要求されるといういつものパターンです。私はそういうのが大嫌いなので、ボーイから鍵と荷物を奪い返して自分で部屋に行くから来なくていいと主張しました。
しかし、このボーイはなぜか私の後をつけてきます。そして部屋の鍵を開けて部屋に入るやいなや走り寄ってきて部屋のブレーカーを上げてくれました。このボーイが来てくれなかったら部屋のブレーカーが落ちていたので電気をつけることもできませんでした。チップはあげませんでしたが、ボーイにお礼は言っておきました。このホテルでは基本チップをあげないと、どうにもならないということは知っておいた方がいいでしょう。
このホテルの部屋ですが、安ホテルにしては広いし清潔だし周囲にはコンビニやら屋台やらたくさんあって飲み食いにも困らないしで決して悪いホテルではありませんでした。無料の水のペットボトルも2本あります。エアコンがありホットシャワーも使えて冷蔵庫もあります。
翌朝3:58にモーニングコールが鳴りました。シャトルは4:30発ですが、4:13には催促の電話がかかってきました。ボーイが部屋に来て部屋のミニバーなどのチェックもされます。シャトルはおんぼろワゴン車にすし詰め状態でした。これで150バーツというのはあまりにあまりにひどいです。このホテルに泊まるときは送迎付きプランを選んだ方が安上がりになるでしょう。(続く)
ここは1泊2,000円くらいでとても安いのですが、前回の経験ではバンコクのタクシードライバーは絶対に知らないので、道に迷ってたいへんなことになります。そこで、エアポート・レイル・リンクのCITY LINEでラート・クラバン駅で降り、地元のタクシーに乗ることにしました。しかし、案の定タクシーの運転手はホテルの場所を知りませんでした。
こんなときのためにGoogle地図にホテルの場所を落としたものをプリントアウトして持ってきていました。スマホのGPSを使ってホテルのそばで下ろしてもらいました。ところが、その周辺にはホテルらしきものは全く見つかりませんでした。一度来たところなので明らかにここではないとわかりました。
実はこのホテルの公式ホームページにある地図が間違っていて、これを信じていたので、正しいホテルの場所からかなり遠いところでタクシーを降りてしまったのです。おかげでホテルを探して30分くらい歩かなければなりませんでした。
下がその地図なのですが、左側の絵地図は正しいです。ただし、このホテルの周辺の人でないと、これがどこなのかわからない使えない絵地図になっています。右下のGoogle地図は完全に間違っています。ホテル予約サイトやTripAdvisorなどあらゆるサイトがこれを信じて間違ったホテルの位置を地図に表示しています。
これはつまりホテルのオーナーやスタッフ自身もホテルの場所を地図上に示せないということなのです。タイ人は地図が本当に苦手で、タクシーの運転手に地図を見せてもわかってくれることはまずありません。実は世界の中でも日本人ほど地図を見るのが得意な国民はいないのではないかというのが私の持論です。
このホテルの正しい位置を下記の地図中に示しておきます。タクシーを降りるときはスマホのGPSを使ってこの場所で降りて下さい。
さて、荷物を引きずってようやくこのホテルに辿り着いてチェックインしました。翌朝4:30の空港行きシャトルを予約しようとしたら150バーツと言われました。なんと、宿泊費には送迎が含まれていなかったのです。タクシーでもこの半額で行けそうな距離なのに150バーツはいくらなんでもぼったくりだと思いました。しかし、早朝にタクシーがつかまらないと怖いので、やむなく150バーツを払いました。モーニングコール(和製英語)を4:00にお願いしました。
前回もそうだったのですが、このホテルではボーイがすぐに近づいてきて、レセプションで勝手に鍵を受け取って荷物を無断で奪って部屋まで運んでくれようとします。これは部屋の前でチップを暗に要求されるといういつものパターンです。私はそういうのが大嫌いなので、ボーイから鍵と荷物を奪い返して自分で部屋に行くから来なくていいと主張しました。
しかし、このボーイはなぜか私の後をつけてきます。そして部屋の鍵を開けて部屋に入るやいなや走り寄ってきて部屋のブレーカーを上げてくれました。このボーイが来てくれなかったら部屋のブレーカーが落ちていたので電気をつけることもできませんでした。チップはあげませんでしたが、ボーイにお礼は言っておきました。このホテルでは基本チップをあげないと、どうにもならないということは知っておいた方がいいでしょう。
このホテルの部屋ですが、安ホテルにしては広いし清潔だし周囲にはコンビニやら屋台やらたくさんあって飲み食いにも困らないしで決して悪いホテルではありませんでした。無料の水のペットボトルも2本あります。エアコンがありホットシャワーも使えて冷蔵庫もあります。
翌朝3:58にモーニングコールが鳴りました。シャトルは4:30発ですが、4:13には催促の電話がかかってきました。ボーイが部屋に来て部屋のミニバーなどのチェックもされます。シャトルはおんぼろワゴン車にすし詰め状態でした。これで150バーツというのはあまりにあまりにひどいです。このホテルに泊まるときは送迎付きプランを選んだ方が安上がりになるでしょう。(続く)
2014年11月27日木曜日
パタヤふれあい街歩き
パタヤの夜はいくらでもやることがあるのですが(朝もホテルでごろごろしてればいいのですが)、暑い昼をどう過ごすのかが課題です。タイでは法律により14時から17時までのいちばんのどの乾く時間にビールが買えないのも大問題です。
パタヤで時間つぶしの王道はマッサージでしょう。パタヤはバンコクに比べるとマッサージ屋が多く競争が激しいので、足マッサージ100バーツ/時というバンコクでは考えられないようなお得なお店も存在します。マッサージのレベルも総じてバンコクより高いと思います。
おいしいタイ料理やシーフードのお店もたくさんありますが、観光客向けのぼったくり店が多く、安くておいしいお店の開拓が個人的には課題になっています。
ソイ6近くにある安くておいしい行きつけのタイ料理屋さんを紹介します。ここはグリーンカレーなどが80バーツ、ライス10バーツ、コーラ20バーツくらいの大衆店ですが、味のレベルはかなり高いです。わかりにくい場所にありますが、下の地図を見て行ってみてはいかがでしょうか?近くに似たようなお店があって間違えそうになりますが、向かいにあるファミマが目印になります。
パタヤでお買い物をするならセントラルパタヤロードとセカンドロードの角にあるTops marketが便利です。タイではスーパーとコンビニの価格はあまり変わらないのですが、ビアリオという私の一押しタイビールはコンビニでは38バーツと法外に高く、Tops marketで買った方がいいと思います。33バーツです。
ここには納豆があるので、大量に買い込みました。TSUBAKIの13バーツの納豆が安くてお得です。この納豆はタイの現地生産品だろうと思われます。賞味期限が製造日から1ヶ月もあることに驚きを覚えます。それでも、購入するときにはパッケージに書かれた製造日、賞味期限を確認した方がいいです。実際にチェックしてみたところ、半分くらいは賞味期限切れで、1ヶ月過ぎているものもありました。さすが、アメージング・タイランドです。
サウスパタヤロードの電気ビルTUKCOMの地下にあるTops superでも、この納豆を買うことができます。
パタヤでのショッピングと暇つぶしの王道はセントラル・フェスティバル(通称:セントラル)でしょう。クリスマスツリーもきらきらと輝いていました。
ここにはユニクロやJIM THOMPSONのアウトレット店など魅力的なお店がそろっていて、1日とは言いませんが数時間は楽しめます。飲食店は日本食レストランばかりで、これでいいのかと思ってしまいます。タイに来ている観光客はおいしいタイ料理が食べたいのではないでしょうか?
セントラル・フェスティバルの1階にはバンコクで有名な両替屋Super Rich 1965の支店もありますが、円のレートはパタヤでの標準的なレベルです。パタヤにたくさんあるT.T. Currency Exchangeと同じくらいなので、わざわざここで両替する必要もないでしょう。
セントラル・フェスティバルのビーチ側のエレベータ乗り場から眺める夕暮れの海がきれいだったのですが、今回行ったらガラスの仕切りができていました。誰かがここから転落でもしたのでしょうか?ガラスの仕切りは汚れており、これでは写真も撮れず、風を感じることもできず残念な気持ちでいっぱいになりました。
パタヤの街が盛り上がるのは夜です。ウォーキング・ストリートは人でいっぱいになり賑やかです。ここでココナツ味のアイスクリームを買って食べました。50バーツでした。
コンビニの入口の前には野良犬が寝そべっていました。コンビニのドアが開くたびに出てくる冷気が気持ちよいので、タイのコンビニの前ではよく犬が寝そべっています。ドアの真ん前にいて犬を乗り越えないと店内に入れないときもありますが、タイ人はそんなのは全く気にしないようですね。タイでコンビニを利用するときは入口で犬を踏んづけないように気をつけて下さい。(続く)
パタヤで時間つぶしの王道はマッサージでしょう。パタヤはバンコクに比べるとマッサージ屋が多く競争が激しいので、足マッサージ100バーツ/時というバンコクでは考えられないようなお得なお店も存在します。マッサージのレベルも総じてバンコクより高いと思います。
おいしいタイ料理やシーフードのお店もたくさんありますが、観光客向けのぼったくり店が多く、安くておいしいお店の開拓が個人的には課題になっています。
ソイ6近くにある安くておいしい行きつけのタイ料理屋さんを紹介します。ここはグリーンカレーなどが80バーツ、ライス10バーツ、コーラ20バーツくらいの大衆店ですが、味のレベルはかなり高いです。わかりにくい場所にありますが、下の地図を見て行ってみてはいかがでしょうか?近くに似たようなお店があって間違えそうになりますが、向かいにあるファミマが目印になります。
パタヤでお買い物をするならセントラルパタヤロードとセカンドロードの角にあるTops marketが便利です。タイではスーパーとコンビニの価格はあまり変わらないのですが、ビアリオという私の一押しタイビールはコンビニでは38バーツと法外に高く、Tops marketで買った方がいいと思います。33バーツです。
ここには納豆があるので、大量に買い込みました。TSUBAKIの13バーツの納豆が安くてお得です。この納豆はタイの現地生産品だろうと思われます。賞味期限が製造日から1ヶ月もあることに驚きを覚えます。それでも、購入するときにはパッケージに書かれた製造日、賞味期限を確認した方がいいです。実際にチェックしてみたところ、半分くらいは賞味期限切れで、1ヶ月過ぎているものもありました。さすが、アメージング・タイランドです。
サウスパタヤロードの電気ビルTUKCOMの地下にあるTops superでも、この納豆を買うことができます。
パタヤでのショッピングと暇つぶしの王道はセントラル・フェスティバル(通称:セントラル)でしょう。クリスマスツリーもきらきらと輝いていました。
ここにはユニクロやJIM THOMPSONのアウトレット店など魅力的なお店がそろっていて、1日とは言いませんが数時間は楽しめます。飲食店は日本食レストランばかりで、これでいいのかと思ってしまいます。タイに来ている観光客はおいしいタイ料理が食べたいのではないでしょうか?
セントラル・フェスティバルの1階にはバンコクで有名な両替屋Super Rich 1965の支店もありますが、円のレートはパタヤでの標準的なレベルです。パタヤにたくさんあるT.T. Currency Exchangeと同じくらいなので、わざわざここで両替する必要もないでしょう。
セントラル・フェスティバルのビーチ側のエレベータ乗り場から眺める夕暮れの海がきれいだったのですが、今回行ったらガラスの仕切りができていました。誰かがここから転落でもしたのでしょうか?ガラスの仕切りは汚れており、これでは写真も撮れず、風を感じることもできず残念な気持ちでいっぱいになりました。
パタヤの街が盛り上がるのは夜です。ウォーキング・ストリートは人でいっぱいになり賑やかです。ここでココナツ味のアイスクリームを買って食べました。50バーツでした。
コンビニの入口の前には野良犬が寝そべっていました。コンビニのドアが開くたびに出てくる冷気が気持ちよいので、タイのコンビニの前ではよく犬が寝そべっています。ドアの真ん前にいて犬を乗り越えないと店内に入れないときもありますが、タイ人はそんなのは全く気にしないようですね。タイでコンビニを利用するときは入口で犬を踏んづけないように気をつけて下さい。(続く)
パタヤのホテル
パタヤではビーチロードとセカンドロードの間ソイ4にある「Hotel Vista Pattaya」に泊まりました。いつも泊まっている「Tune Hotels Pattaya」のそばです。ここはとてもモダンなホテルで、大きなお風呂までありました。お湯が貯まるまでに時間がかかって困ってしまうほどでした。
ベランダに出る大きなガラス戸のカギが壊れているようで閉まらないことが気になりましたが、ベランダ側から泥棒が入ってくることはなさそうです。
このホテルのあるソイ4には騒音を発するバーなどがなく、ここがパタヤなのかと思うほど静かな通りで緑も多くて心地よいところでした。
ウォーキングストリートなど繁華街へ出るのに多少時間がかかってしまいますが、ソンテウの北行き(セカンドロード)にも南行き(ビーチロード)にもアクセスが簡単で不便はありません。怪しさ満点のソイ6で遊ぶなら徒歩で簡単に行けますね(笑)。
ホテルのロビーには日本語のフリーペーパーが置いてありました。いつもネットで見ていたnewsclipは紙の情報誌を出していたんですね。(続く)
ベランダに出る大きなガラス戸のカギが壊れているようで閉まらないことが気になりましたが、ベランダ側から泥棒が入ってくることはなさそうです。
このホテルのあるソイ4には騒音を発するバーなどがなく、ここがパタヤなのかと思うほど静かな通りで緑も多くて心地よいところでした。
ウォーキングストリートなど繁華街へ出るのに多少時間がかかってしまいますが、ソンテウの北行き(セカンドロード)にも南行き(ビーチロード)にもアクセスが簡単で不便はありません。怪しさ満点のソイ6で遊ぶなら徒歩で簡単に行けますね(笑)。
ホテルのロビーには日本語のフリーペーパーが置いてありました。いつもネットで見ていたnewsclipは紙の情報誌を出していたんですね。(続く)
わずか1泊のバンコク滞在
バンコクで今回泊まったホテルは「Mandarin Hotel Managed by Centre Point」でした。このホテルは前にも一度泊まったことがあるのですが、バンコク屈指の優良ホテルだと思います。朝食も充実していて文句なしです。こんないいホテルにエクスペディアでもらった最低価格保証の5,000円クーポンを使ってほとんど無料で泊まることができました。
翌朝MRTサムヤーン駅そばのホテルをチェックアウトしてMBKまで歩いて行きました。ここからMRTとBTSを乗り継いで行くくらいなら歩いた方がいいです。タクシーは昨日嫌な思いをしたのでなんとなく乗りたくありませんでした。MBKまでは徒歩30分くらいで、ちょうどいい運動になりました。
MBKでは入口で荷物チェックがあるのですが、スーツケースのような大きな荷物は調べるのが面倒なので、逆にスルーしてもらえます。小さいかばんだけ開けて中を見せれば十分です。このへんはあうんの呼吸です(笑)。
MBK6階にある無料の荷物預かり所で大きな荷物を預けて身軽になりました。この[荷物預かり所の営業時間は10:00~22:00です。連絡先としてタイの電話番号(日本の携帯電話番号はだめ)を記入するように言われるので、タイの携帯電話番号を持っておいた方がいいと思います。それがないならホテルの電話番号を書けばよいのではないかと思います。
荷物の価値も記入しないといけないのですが、1,000バーツまでとなっているので、最大値の1,000バーツと記入しておきました。荷物がなくなっても1,000バーツまでの補償しかないということでしょうね。ちなみに、このカウンターのおねえさんはときどき外出していて無人になっていることがあるので、ここの荷物の保管は万全ではなさそうです。貴重品は入れない方がいいです。
MBKの中を軽く巡回したのですが、7階にあった味千ラーメンがなくなっていたようでした。ただ改装しているだけかもしれませんが、いつもお客さんが全然いなかったので閉店してしまったのではないかと思っています。タイ人にとっては「日本のラーメン=8番ラーメン」で完全に定着してしまったので、とんこつラーメンは厳しいのかもしれません。吉野家が牛すき鍋膳をやっているのも発見しました。
その後MBKの近くにあるSiam Exchangeという両替所で両替しました。日本円以外にもベトナム・ドンとカタール・リヤルからタイ・バーツへ両替したのですが、10,000ドン札に満たない小額紙幣と軽い破れのある10リヤル札は突き返されてしまいました。
両替の後MBKに戻って預けていた荷物を引き取り、BTSビクトリー・モニュメント駅前からロットゥーでパタヤへ移動することにしました。MBKとつながっているBTSナショナル・スタジアム駅にはホーム(platform)へ上がるエスカレーターはないとこれまで思っていましたが、実はMBKとは反対側の改札口そばにあるのを発見しました。
パタヤ行きのロットゥーはBTSビクトリー・モニュメント駅前の「SUZUKI」のビルの北側と南側から出ていますが、南側のはシラチャーなどあちこちに立ち寄るので時間がかかります。パタヤへ行くなら北側から乗った方がいいです。ちなみに、運賃は北側97バーツ、南側100バーツです。(続く)
翌朝MRTサムヤーン駅そばのホテルをチェックアウトしてMBKまで歩いて行きました。ここからMRTとBTSを乗り継いで行くくらいなら歩いた方がいいです。タクシーは昨日嫌な思いをしたのでなんとなく乗りたくありませんでした。MBKまでは徒歩30分くらいで、ちょうどいい運動になりました。
MBKでは入口で荷物チェックがあるのですが、スーツケースのような大きな荷物は調べるのが面倒なので、逆にスルーしてもらえます。小さいかばんだけ開けて中を見せれば十分です。このへんはあうんの呼吸です(笑)。
MBK6階にある無料の荷物預かり所で大きな荷物を預けて身軽になりました。この[荷物預かり所の営業時間は10:00~22:00です。連絡先としてタイの電話番号(日本の携帯電話番号はだめ)を記入するように言われるので、タイの携帯電話番号を持っておいた方がいいと思います。それがないならホテルの電話番号を書けばよいのではないかと思います。
荷物の価値も記入しないといけないのですが、1,000バーツまでとなっているので、最大値の1,000バーツと記入しておきました。荷物がなくなっても1,000バーツまでの補償しかないということでしょうね。ちなみに、このカウンターのおねえさんはときどき外出していて無人になっていることがあるので、ここの荷物の保管は万全ではなさそうです。貴重品は入れない方がいいです。
MBKの中を軽く巡回したのですが、7階にあった味千ラーメンがなくなっていたようでした。ただ改装しているだけかもしれませんが、いつもお客さんが全然いなかったので閉店してしまったのではないかと思っています。タイ人にとっては「日本のラーメン=8番ラーメン」で完全に定着してしまったので、とんこつラーメンは厳しいのかもしれません。吉野家が牛すき鍋膳をやっているのも発見しました。
その後MBKの近くにあるSiam Exchangeという両替所で両替しました。日本円以外にもベトナム・ドンとカタール・リヤルからタイ・バーツへ両替したのですが、10,000ドン札に満たない小額紙幣と軽い破れのある10リヤル札は突き返されてしまいました。
両替の後MBKに戻って預けていた荷物を引き取り、BTSビクトリー・モニュメント駅前からロットゥーでパタヤへ移動することにしました。MBKとつながっているBTSナショナル・スタジアム駅にはホーム(platform)へ上がるエスカレーターはないとこれまで思っていましたが、実はMBKとは反対側の改札口そばにあるのを発見しました。
パタヤ行きのロットゥーはBTSビクトリー・モニュメント駅前の「SUZUKI」のビルの北側と南側から出ていますが、南側のはシラチャーなどあちこちに立ち寄るので時間がかかります。パタヤへ行くなら北側から乗った方がいいです。ちなみに、運賃は北側97バーツ、南側100バーツです。(続く)
登録:
投稿 (Atom)